あい@自分史サイト

絶賛子育て中!こどもは大好き!でも自分の人生も充実させたいわがまま母です(*^_^*)ママたちと一緒に、自分史ウェブサイトを作っています☆https://www.jibunshi.info/

【制作実績】帰りたくなる場所があるっていいな 神山町のお父さん自分史③

こんにちは。あいです。

ママたちと一緒に、自分史ウェブサイトを作っています☆

 

AYAクリエイティブ 自分史実績紹介 第2弾!

『奇跡の田舎』といわれる徳島県神山町で暮らす岩丸潔さんの自分史について書いています♪

生い立ち・家族はこちら

jibun-shi-web.hatenablog.com

 

岩丸潔さん

昭和23年8月28日。徳島県神山町生まれ。
岩丸百貨店 店主・認定特定非営利活動法人グリーンバレーの理事として神山町地域活性化に尽力すると共に、自宅兼店舗を神山塾生の下宿先として解放し、神山を訪れる多くの人の憩いの場を提供している。

岩丸潔さん この笑顔に会いに行きたい~!!

■人が集う場所・岩丸家
神山町国際交流協会」が前身となり、2004年に数名で立ち上げたのが「NPO法人グリーンバレー」。
現在、岩丸さんは、そこで『神山塾』を担当しています。

 

NPO法人グリーンバレーって???

内閣府NPO HPより 
https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/detail/036000096

 

始まりは、『青い目のアリス』と呼ばれる人形を、祖国アメリカに里帰りさせたい!という地域有志の集い

『青い目のアリス』とは、1927年に日米親善のために贈られた人形で、戦時中に多くが壊されてしまいました。 アメリカへの旅費などはすべて自費でしたが、現地の方やメディアにも歓迎されたそうです。

「アリス」にはパスポートが付いていましたが、持ち主がご存命かもわからない中アメリカに行き、模索しながら、送り主に届けられたそうです!( ;∀;)

 

共にアメリカへ行った成功体験・ワクワクを共有した仲間が創立メンバーとなり、 この時にできた国を超えたつながりを絶やしたくないと設立したのが「神山町国際交流協会」。

 

徳島県神山町を中心に国際文化村を作る構想を練っていると聞き、 将来的には町、自治体に運営が委ねられるというのを見越して、企画から自主的に関わろう、と「国際文化村委員会」(のちのググリーンバレー)を設立。

 

・毎年3名のアーティストを神山町に招待する「アーティスト・イン・レジデンス」制度

・移住支援のノウハウが蓄積され、情報発信や整備を目的にしたサイトイン神山

・仕事を持ったまま移住する逆指名制度の「ワーク・イン・レジデンス」制度

・空いている古民家を改装して都心の支店としてオフィスを構える「サテライト・オフィス」

・地域人材育成事業である「神山塾」

などたくさんの事業をおこなっている。

 

グリーンバレーは、前例のないことにも、どんどんチャレンジしていける「枠組みのない場」創りをしている。

『青い目のアリス』をアメリカに送り届けたというエピソード、めっちゃ楽しそうじゃないですか?!

全部自分たちで調べて手配して行く修学旅行みたいでワクワクします!(≧▽≦)

大人になってから、学生時代みたいな気持ちになれる経験てあまりない!

一緒にアメリカに行った人たちが、新しい活動の先頭に立って行動していったのも納得です!(・∀・)

 

グリーンバレーの面白さは、好きな時間に好きなことができるところだったと思う。今は組織も大きくなって経済活動も大切にしているが、昔はみんな無給でボランティアとして採算度外視でやりがいを持って、メンバー全員が楽しんでいた。

立ち上げの時期って『大変』『苦労』みたいなイメージだけど、みんなが楽しんで挑戦していたのがとても伝わります!(´▽`)

 

岩丸さんは、上記の『神山塾』の塾生の下宿受け入れをしており、『神山塾生のお父さん』とも呼ばれているそうです。

『神山塾』

前向きに立ち止まり、徳島県神山町で自分らしい生き方・働き方・暮らし方のきっかけをつかむ地域人材育成事業のこと。
求職者支援訓練として全国から若者があつまり、神山で生活しながら学びを深めていく活動。

半年の塾生期間が終わっても、滞在する塾生もいるようで、『岩丸家』の居心地の良さを感じずにはいられない!(゚∀゚)

 

みんな今まで苦労していて、何か思うことがあって神山塾に来ている。ゆっくり色んな人や自然と触れ合いながら仕事との向き合い方を考えたら良いのではないかと思っている。


色んな人と接してゆっくりと話を聞くことで、個人として成長できる環境がここにはある。

 

岩丸さんの言葉から醸し出される、田舎ならではなのんびり感(´▽`)
都会では、どこを見てもたくさんの情報があふれていて、人の流れも多く、なにか時間に追われるような日々を送っているんだな~と改めて感じてしまう。。

 

そしてよい意味でのおせっかい。
地域のつながり、お隣さん同士の繋がりが残っている。
どこ出身であるとか関係なく、神山全体でまるっと包み込んでくれるような温かさを感じました。

『グリーンバレー』の理念というよりも、神山が育てた人柄なのかな~
あ、そういう人たちが設立したのが『グリーンバレー』なのか。。。
卵が先か、鶏が先か・・・

 

岩丸さん「夢とまではいかないが、ずっと笑顔でいられる暮らしがしたいと思う。」
笑顔でいられる暮らしって、簡単なようで難しい~!!!(・・と思ってるから難しい??)
塾生からのコメントを読むと、岩丸さんは、いつもフラットで、等身大のその人を受け止めてくれてるんだなと感じました。

自分そのものを受け止めて受け入れてくれるってとても嬉しいですよね(*''▽'')

 

そういえば、、半年?一年?くらい前に『山間部でもインターネットが整備されていて、e-スポーツが盛ん』ということがテレビで取り上げられていて(たしか、、、)
びっくりした記憶があるのですが、どこの県だったか思い出せず(衝撃的なことでさえすぐ忘れるwww)でしたが、、、
岩丸さんの自分史を読んで、いろいろと調べているうちに、『e-スポーツが盛んな田舎』が徳島県だったと繋がり、勝手にご縁を感じましたヽ(*''▽'')''▽'')ノ

 

\地方の山の奥でもネット環境整ってるって最高じゃん!!!/

これって他のところでもできないの??!
なんて考えたのですが、、そもそもその地域の『受け入れ態勢』がとても重要なんだな~・・と岩丸さんの自分史を読んで感じました。
「やればええんちゃう」が飛び交うここだからできることなのかも。。


ただ、やっぱり『田舎の可能性は無限大』だなとも思います。
コロナ禍で、オフィスへの通勤が当たり前ではなくなったいま、ネット環境が整った自然に囲まれた場所で仕事ができたら最高~!!
それを実現できるのが、徳島県神山町。(´艸`*)
岩丸さんの自分史を読んで、岩丸さんに会ってみたくなったし、神山町にも行ってみたくなりました。
なにかの時には、神山塾生になりたいとさえ思いました(´艸`*)(´艸`*)(´艸`*)

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!!

 

岩丸さんの自分史はこちら

iwamarukiyoshi.jimdofree.com

よかったら読んでみてください♪